
種類が多すぎてどれが良いか分からない・・・。
この記事ではGeForce RTX 3060搭載のおすすめのゲーミングPCをご紹介していきます。
▼GeForce RTX 3060搭載のおすすめのゲーミングPC10選



パソコン工房 ゲーミングPC LEVEL∞ GeForce RTX 3060搭載ミニタワー
MSIゲーミングノートPC GF65 Core i7 RTX3060
G-Tune HM-B ゲーミングPC GeForce RTX 3060
ドスパラ GALLERIA ゲーミングノートPC RTX3060
TSUKUMO ゲーミングPC G-GEAR Core i7 GeForce RTX 3060
ARK arkhive Gaming Custom GeForce RTX 3060
GIGABYTE AERO 15 4K クリエイターノートPC
GeForce RTX 3060とは高性能のグラフィックボードです。
色鮮やかな映像を楽しむのに最適です。
最新のゲームプレイから3D・CGなどのクリエイティブな作業も快適に行えます。
パソコン初心者から中級者にオススメで、バランス型のGPUなので扱いやすい商品です。



まずはGeForce RTX 3060搭載のおすすめのゲーミングPCの選び方を見ていきましょう!!
GeForce RTX 3060搭載のおすすめのゲーミングPC|選び方
GPUを意識して選ぶこと


ハイエンドのGPUとミドルレンジのGPUだと、価格帯も容量、バス幅も変わってきます。
また、自分がプレイするゲームの負荷によっても妥協点が違ってきます。
あくまでもGeForce RTX 3060はミドルレンジなので、容量よりもメモリ帯域幅の方を重視すべき気がします。
拡張性を重視する


拡張性が高いと色んなシーンで後ほど大活躍してくれる可能性が高いので、しばらく買い替えの心配がありません。
ただ、その分価格帯が上がるので、コスパ面は悪くなります。
拡張ストレージベイや光学ドライブが空いていると、万が一のアップグレードが必要な時に助かります。
熱の問題も回避できるので余裕があるものがオススメです。
カスタマイズできるものを選ぶこと


いくら高性能のGeForce RTX 3060搭載と言っても相性があります。
とくに最新のゲームを快適にプレイしたい人は、必須の項目だと思います。
とくにFPSゲームは、顕著に相性がでることが多いので注意が必要です。
今後に販売されるハイスペックのゲームを考えて購入することがベターです。
冷却性能を意識すること


おそらくGeForce RTX 3060搭載のゲーミングPCを購入する人は、長時間のゲームプレイを想定していると思います。
そのため、発熱の問題が必ず付きまといます。
パソコンの故障の原因や出火の要因にもなるので、自分の使用する用途によって選択すべき重要な問題です。
マザーボードの大きさを注意する


性能面や価格だけを重視してカスタマイズすると、イメージよりも大きくてスペースを確保するのが大変なことがよくあります。
しかも、モニターの大きさやプレイするゲームによっても圧迫感が違います。
部屋に置くとギャップ差があるので注意が必要です。
比較的にコンパクトなMicro-ATX搭載モデルがオススメです。



次に、GeForce RTX 3060搭載のおすすめのゲーミングPCのメリットとデメリットを見ていきましょう!!
GeForce RTX 3060搭載のおすすめのゲーミングPC|メリットとデメリット


GeForce RTX 3060搭載のおすすめのゲーミングPCのメリットとデメリットを紹介していきます。
・バス幅が低い
・CUDAコアが低い
・144fps以上の維持は難しい
・対人競技ゲームには向かない
・迫力あるゲームプレイが可能
・3D・CG制作もスムーズ
・幅広いジャンルのゲームに対応
・クセがなくバランスが良い



それではGeForce RTX 3060搭載のおすすめのゲーミングPCを紹介していきます!!
GeForce RTX 3060搭載のおすすめのゲーミングPC|ゲーミングPC大学のイチオシ
パソコン工房 ゲーミングPC LEVEL∞ GeForce RTX 3060搭載ミニタワー


省スペースで使えるミニタワー型のゲーミングPCです。
CPUは第12世代のインテルCore i5-12400プロセッサー、グラボはGeForce RTX 3060 12GB GDDR6を搭載しています。
CPUはCore i5 11400と比較して性能も高いです。
GeForce RTX 3060搭載のおすすめのゲーミングPC|人気のおすすめ商品比較
MSIゲーミングノートPC GF65 Core i7 RTX3060
CPUは第10世代のインテル Core i7-10750H、GPUはNVIDIA GeForce RTX 3060を搭載しています。
メモリが16GB、ストレージはSSD 512GBです。
また、Cooler Boost 5の冷却システムでヒートパイプと2基の冷却ファンで高負荷のゲームでも熱を排熱できるようになっています。
G-Tune HM-B ゲーミングPC GeForce RTX 3060
デスクトップでグラフィックボードはGeForce RTX? 3060を搭載しています。
CPUは第11世代 インテルのCore i7-11700F、メモリが32GB 、ストレージは512GB NVMe対応 M.2 SSDを搭載しています。
また、拡張ストレージベイや光学ドライブは空いており、拡張性が高いのがメリットです。
ドスパラ GALLERIA ゲーミングノートPC RTX3060
インテル Core i7-11800H で動作の速いCPUです。
GPUはNVIDIA GeForce RTX 3060 6GB + インテル UHDグラフィックスを搭載しています。
メモリ16GBでストレージは512GB SSDです。
キーボードは日本語配列でキートップにはカナ表記があります。
TSUKUMO ゲーミングPC G-GEAR Core i7 GeForce RTX 3060


デスクトップパソコンでCPUは第12世代のインテル? Core? i7-12700 プロセッサーです。
GPUはNVIDIA GeForce RTX 3060 Ti 8GBを搭載しており、メモリは16GB、 DDR4-3200、1TB SSDです。
ARK arkhive Gaming Custom GeForce RTX 3060


CPUはAMD Ryzen? 5 5600X 3.7GHz 6コア、メモリが16GB RAM、ストレージは500GB SSD M.2、ビデオカードはNVIDIA RTX3060 12GBを搭載しており、レイ トレーシング コアと Tensor コアを備えています。
GIGABYTE AERO 15 4K クリエイターノートPC
ディスプレイは15.6インチで、解像度は4K有機ELパネルを採用しており高精細です。
CPUはCore i7-10870H、グラフィックスはNVIDIA GeForce RTX 3060 Laptop GPU GDDR6 6GBを搭載しています。
メモリは16GB、ストレージは512GB SSDです。
GeForce RTX 3060搭載のおすすめのゲーミングPC|まとめ
12GB GDDR6の大容量メモリ搭載で、この価格帯はコスパ最高だと思います。
もちろん、バス幅は若干劣りますが、現状のゲームプレイで支障がでることがないので満足しています。
また、ゲームだけでなく動画編集などの作業も快適なので、購入して良かったです。
趣味と仕事の両方で活躍してくれるので重宝しています。
コメント